入れ歯|休日診療(土日診療)も診療の国立市ようこう歯科医院

入れ歯

入れ歯

ご自分に合わせた最適な義歯をつかいましょう。

失われた歯を補うものとしてインプラントの他に入れ歯があります。
入れ歯は大きく分けて総入れ歯と部分入れ歯の2種類ですが、使用される材料は様々な種類があるので、患者様のお口の中の状態に合わせた種類・材料を歯並びや噛み合わせの高さ、見た目などを考慮し相談しながら最適なものを作製し調整していきます。

入れ歯の種類

金属床義歯(自費)

薄く丈夫で、上あごの場合食べ物の熱が伝わり違和感がなく、安定した噛み心地です。コバルトクロム床義歯や軽くて金属アレルギーにならないチタン床義歯などがあります。

金属床義歯(自費)

ノンクラスプデンチャー(自費)

金属のバネがない入れ歯の事で、見た目が自然なため入れ歯だと気づかれにくいです。金属を使用しておらず素材はナイロンなので、定期的に作りかえる必要はありますが金属アレルギーの心配がありません。違和感が少なく装着感も良いです。

ノンクラスプデンチャー(自費)

プラスチック義歯(健康保険適用)

義歯床にプラスチックを使用しており、見た目の精度を高く作るのが難しく、耐久性が低いですが、健康保険が適用できるので安価に作成できます。

プラスチック義歯(健康保険適用)

料 金

チタン床義歯 400,000円(税抜)~
コバルトクロム床義歯 250,000円(税抜)~
ノンクラスプ義歯 150,000円(税抜)~
プラスチック義歯(健康保険適用) ---
料金

※その他ご希望に合わせて選択できます。 詳しくご説明いたしますのでご相談ください。

診療案内

  • 虫歯治療

  • 歯周病治療

  • 小児歯科

  • 予防歯科

  • 口腔外科

  • インプラント 

  • 入れ歯

  • だ液検査

  • ホワイトニング  

  • セラミック治療  

  • 咬み合わせ 

  • 矯正治療

診療カレンダー

2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休診日です